2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

どんなに文章がうまくても「伝えたいこと」がすべて

文法カンペキ。誤字脱字はない。適切な「てにをは」。いくら文章がうまくて文体がキレイで読みやすくても「伝えたいこと」がないと文章がおもしろくなりません。伝えたいことはみんながもっている。だからSNSで「シェア」がうまれたんだ。「自分の伝えたい…

書きたいことがあるとき、具体的にどう書けば伝わりやすいの?

映画をみた。人と出会いおもしろい話を聞けた。書きたいことがあります。伝えたいことがあります。「これは自分だけ知っているのはもったいない!誰かに言おう!」映画の感想、自分に起きた出来事はどのように書くとより相手に伝わりやすいんでしょう?

何を書いたっていいんだよ

ブログやnoteなどで文章を発信している人。最初は調子よく書けるんだけど、だんだんしんどくなることありませんか?身構えて書いてしまうと、どうしても文が硬くなってしまう。文章構成を守らなくちゃ!最初は読者をひきつけないと!だんだんと書くこと自体…

文章はおもてなし〜書いて読まれるキャッチボール

今、私が発信している媒体はこことnote、Facebook、Twitterです。 noteは文章の書き方についてをまとめています。ここはプラス日常のことやnoteについての追記。Facebookはイベント案内や思いつきで書いています。 「文章はおもてなし」と書いたんだけど最…

文章力はゴールと道のりで飛躍的にアップする

文章を書く。どうやって書けば相手に自分のいいたいことは伝わるんだろう?たくさんの人に読んでもらうにはどう書けばいいんだろう?私も常に考えます。気にしているつもりでもついつい余計なことを書いてしまう。あなたは自分が書いた文に目指すゴールはあ…

SNSとブログ。記事の書き方はそれぞれ変える

媒体によって記事の書き方はそれぞれ変えること。SNSやブログ、noteなど様々な場所で文章を書いていると、どれも一緒の記事を書いてしまうことはありませんか?SNSは気楽に書いて、ブログはしっかり書く。まじめな人ほど「ブログを更新しなきゃ!」って思い…

読みたいことを、書けばいい

『読みたいことを、書けばいい』ベストセラー本です。糸井重里さんのほぼ日で紹介されていました。ずっと気になっていたので発売日に即買った本です。 ライティング講座をはじめようと決めたキッカケになった本。著者は元電通・フリーライター・青年実業家…